コンタクトセンターの取組み
コンタクトセンターのご紹介
コンタクトセンターは、お客さま1人ひとりの保険に関する疑問や不安に、必要なときに必要な形で最適なサポートをご提供し、お客さまの最良のパートナーとして最適な解決策をご提案するよう努めています。
また、私たちのミッションとして、<ツナガルスピリット>を策定し、コンタクトセンター全員がその実現に向けて取り組んでいます。

センター長
ツナガルスピリット
ツナガルスピリットはお客さまの「いつもにそっと もしもに安心」の存在であり続けるために、私たちが大切にしていることです。
- お客さまとツナガル
お客さまが心地よいと思う距離感でお客さまに共感しながら1to1コミュニケーションでお客さまと“ツナガル”
- すぐにツナガル
デジタルとリアルを融合させた分かりやすく・使いやすい仕組みで、お客さまが必要なときにすぐに“ツナガル”
- 仲間とツナガル
SOMPOダイレクト一丸となって、お客さまの満足につなげていくために、仲間を思いやり、自らも責任を持って仕事し、プロフェッショナルとして成長し続けることで仲間と“ツナガル”

コンタクトセンターの役割

コンタクトセンターでは、各種手続きとお問い合わせ対応の業務を行っています。
ウェブサイトにはFAQやチャットボットがあり、お客さまにとって時間に限られずいつでも「わからないことが解決」できる体制を整えています。ウェブで解決ができなかった場合や、有人対応を希望されるお客さまには、電話やメール、有人チャットなどのお問い合わせ手段を用意しています。
ご納得いただける応対品質を目指して取り組んでいます
「ツナガルスピリット」を実現するために全員が一丸となって取り組んでいます
「ツナガルスピリット」の実現こそが、お客さまにご満足いただける対応への第一歩と考え、「ツナガルスピリット」の実現に向けた取組みを実施しています。各自の取組みを共有しあうツナガルスピリットデーの実施や日々の応対トレーニングを通じて3つの「ツナガル」を実現できるようコンタクトセンター全員が一丸となって取り組んでいます。
お客さまの声をサービス改善につなげています
コンタクトセンターはお客さまと接する部門のため、さまざまなご意見やご要望をいただきます。お客さまからいただいた声を各部門へ共有し、商品・サービスの向上につなげる橋渡しの役割も担っています。また、お客さまと接する担当者も自らの気づきや提案を各部門へ伝えることでお客さまから選ばれ続けるために重要な役割を果たしています。
電話応対コンクールに継続的に挑戦しています
お客さま応対の品質向上を目的として、電話応対コンクール(日本電信電話ユーザ協会主催)に毎年挑戦しています。
2024年度は、地区大会において、優秀賞2名、優良賞1名受賞しました。
引き続き、お客さまへ心地よいと感じる体験をご提供できるよう、“お客さまとツナガル”を意識しながら、コンタクトセンター全体で品質向上に努めます。
お客さまの幅広いニーズにお応えするために
お客さまからのお問い合わせに対する解決策の多様化とさらなる利便性向上を目指し、ホームページ上でお問い合わせ可能なチャットボットを導入しています。
学習機能と日々のメンテナンスから、より多くのお客さまからのご質問に対して正しい回答ができるように精度を高め、お客さまのニーズにあわせた利便性の高いサービスの提供に努めています。
ご契約者の方
被害にあったお客さまへ
24時間・365日の事故受付体制
年中無休(24時間・365日)でお客さまから事故連絡を受付いたします。
ご契約内容の確認・訂正をご希望の方
契約のお手続き・契約内容の確認、変更、2台目のご契約(おとなの2台目割引)もこちらから。